布引山夜桜ライトアップ 【'16/4/9】
玉緒地区まちづくり協議会は、4月9日に布引山にあかりを灯そう! 「第7回
布引山夜桜ライトアップ」を開催しました。
午後からまちづくり委員が、芝原~柴原南町地先の布引丘陵道路沿い400m
の桜並木にペットボトル行燈を吊り下げて行きます。
【布引丘陵の夜桜会場】
今年も、玉緒・布引小学校の卒業生81人に「将来の夢」を書いて頂き、行燈に
貼り付けています。
バザーの準備が整い、4時から「うどん、フランクフルト、ポップコーン、コーヒー
、甘酒」を販売しました。
今日は、朝からお天気がよく、とても暖かいです。桜も満開で少し散り始めて
いますが、お花見には絶好の日です。
川沿いの黄色い水仙も、桜と美しさを競っているようです。
親子ずれやお年寄りが増えてきました。うどんやフランクフルトが食べながら、
桜の下で語らい、皆さん楽しそうです。
【桜の下でくつろぐ参加者】
【フランクフルト 美味しいね! 】
【皆さん楽しんで頂けてますか。】
【うどん美味しいなー。】
日が西に傾き、少し暗くなってきました。いよいよ行燈に点灯です。芝原・
柴原南町子供会の親子が次々と明かりを灯して行きます。
中学校へ行ったら「バスケットボールを頑張りたい、将来保育士になりたい
」など、子ども達の夢がロウソクの明かりで浮かび上がります。
子ども達は、今までにたくさんの願い事を書いてくれました。
自分の夢は実現出来たかなー。
橙色の淡い明かりだけが、闇の浮かび上がり夜が更けていきます。
【子ども達の願い】
【行燈きれいだなー】
参加いただいた皆さん、ありがとうございました。
来年も桜の下で「子ども達の夢」に会えますように・・・
布引山夜桜ライトアップ」を開催しました。
午後からまちづくり委員が、芝原~柴原南町地先の布引丘陵道路沿い400m
の桜並木にペットボトル行燈を吊り下げて行きます。
【布引丘陵の夜桜会場】
今年も、玉緒・布引小学校の卒業生81人に「将来の夢」を書いて頂き、行燈に
貼り付けています。
バザーの準備が整い、4時から「うどん、フランクフルト、ポップコーン、コーヒー
、甘酒」を販売しました。
今日は、朝からお天気がよく、とても暖かいです。桜も満開で少し散り始めて
いますが、お花見には絶好の日です。
川沿いの黄色い水仙も、桜と美しさを競っているようです。

親子ずれやお年寄りが増えてきました。うどんやフランクフルトが食べながら、
桜の下で語らい、皆さん楽しそうです。
【桜の下でくつろぐ参加者】
【フランクフルト 美味しいね! 】
【皆さん楽しんで頂けてますか。】
【うどん美味しいなー。】
日が西に傾き、少し暗くなってきました。いよいよ行燈に点灯です。芝原・
柴原南町子供会の親子が次々と明かりを灯して行きます。
中学校へ行ったら「バスケットボールを頑張りたい、将来保育士になりたい
」など、子ども達の夢がロウソクの明かりで浮かび上がります。
子ども達は、今までにたくさんの願い事を書いてくれました。
自分の夢は実現出来たかなー。
橙色の淡い明かりだけが、闇の浮かび上がり夜が更けていきます。
【子ども達の願い】
【行燈きれいだなー】
参加いただいた皆さん、ありがとうございました。

来年も桜の下で「子ども達の夢」に会えますように・・・
この記事へのコメント